「嵐の海⑤」~カンタンカンタビレ#4~
HTML-код
- Опубликовано: 14 апр 2025
- ▼奥田民生「カンタンカンタビレ」ダウンロードはこちらから
lnk.to/g11cgAY
アナログ1/2インチテープ、8トラックオープンリールテープレコーダー「TEAC 33-8」とアナログミキサー「TASCAM M-208」を駆使したDIYレコーディング。
宅録スタイルのレコーディングで、カンタンに録音をする楽しさを実践。
その模様を映像でお届けするとともに、「TASCAM 112MKⅡ」カセットテープマスター音源を配信予定です。
第4弾は2009年に奥田民生が藤井フミヤさんに提供した「嵐の海」のDIYレコーディングの模様を公開!
機材提供協力:GIBSON、TEAC、TASCAM、ONKYO、KRK、BOSS、HOSHINO GAKKI CO.,LTD.
ソニーの4Kアクションカム「FDR-X3000R」
#SonyActionCam
▼ラーメンカレーミュージックレコード公式サイト
rcmr.jp/
▼チャンネル登録はこちら
/ rcmrofficialyoutubecha...
フェードアウトするときの奥田さんの慎重さが素敵です😌
録音していく過程を見てるだけで曲に愛着が湧いてきて、ミックスダウンして完成すると毎回すごく嬉しいです😆♪♪
これを全部まとめて、もうちょい長くしてDVDにしてくれたら絶対に買う!!ミュージシャン必見ですわ。
緊張が伝わって、見てる方まで ドキドキしたよ(≧∇≦)
ヘロスタジオ…笑
コーラス、ハモリ、ボーカル全て民生さん。贅沢だ😊
お酒呑みながら聞きたい!
よっ社長!この商売上手♡
次は「悪い月」が聴きたいです!
是非、CD化をお願いします!!
前の方も書き込んでおりますが、DVD or Blu-rayで抱き合わせでCD or カセットテープで出してほしいなぁ。
ただ、異色企画なので、完全予約生産って形で(笑)
ヘロスタジオっていうんだ。。。
お疲れ様です!カッコいい…
CD化お願いします!
こういう企画ってすごくおもしろくて勉強になるけど、民生さんの若い頃の写真とか動画スクショしてかわいいー♡とかSNSにアップしてるオバさんたちにとってはまったくおもしろさが伝わってないんだろうな。実際どうかはわからんけどたぶん民生さんのCD買ってる人の多くがそういう人たちだから再生回数も上がらないんでしょうね
, パンキーバッドヒップ
多分、奥田さんを好きなバンドマンや音楽関係の技術者は興味があって何回も観る人はいそうですが、そうでないとこういう動画はあまり観る事はないでしょうね。